この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古くなっているのでご注意ください。
はじめに
東大の世界史25ヶ年の使い方と特徴を紹介します。
目的
東大世界史の問題演習
ボリューム
400ページ
目安勉強時間
80時間
使用期間
2ヶ月で1周
使用レベル
標準〜やや難
学習効果
東大世界史における実践的な力が身に付く。
【東大の世界史25ヶ年】の特徴
東大世界史の過去問を大問別に25年分掲載している。大問としては、第一問が大論述、第二問が短文論述、そして第三問が一問一答形式の問題となっている。
【東大の世界史25ヶ年】の使い方
基本的には問題を解き、解答・解説で解答のポイントを確認してそれをノートにまとめるなどして暗記する。問題を解くときは、論述をしっかり書くことが望ましいが、時間がない場合は論述のプロットだけ書いて解答がずれていないか確認するようにしても良い。