この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古くなっているのでご注意ください。
最後に
これまで一問一答の注意点、おすすめの一問一答、そして使い方を解説してきました。
正しい使い方を実践すれば必ず成績は伸びます!
ぜひ参考に頑張ってみてください。
あわせて世界史の勉強法に関する記事もチェックしてみてください。
この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古くなっているのでご注意ください。
これまで一問一答の注意点、おすすめの一問一答、そして使い方を解説してきました。
正しい使い方を実践すれば必ず成績は伸びます!
ぜひ参考に頑張ってみてください。
あわせて世界史の勉強法に関する記事もチェックしてみてください。
【世界史一問一答】山川?東進?レベル別のおすすめと使い方を徹底解説
世界史の勉強には欠かせない一問一答。 「周りの友達が持っているからとりあえず、、」 なんて考えている人も多いのではないでしょうか? 書店に足を運んでみると分かるのですが、一問一答と書かれている…
2018.04.17 10:03 ナナバン
この記事では「元祖世界史の年代暗記法」の使い方と特徴を紹介します。この「元祖世界史の年代暗記法」では入試頻出の世界史重要年代をゴロ合わせで覚えることができます。詳しい説明もついているので、すごく覚え…
2017.03.13 19:34 受験応援