歴史学科
学科紹介
歴史学科の学び
・学びの特色
歴史学科史料や史跡、博物館等で、現場と実物に触れながら学ぶ「フィールドワーク」を1年次から取り入れることにより、歴史をより深く理解することができます。事前準備や調査先との交渉、フィールドワーク終了後の記録化、情報発信などの過程もすべて体験します。
【2つの専門コースで学ぶ】
「日本史コース」と「東洋史コース」の2つのコースに分かれ、史料の収集や分析などの調査方法や、過去のできごとの一端を再現する能力を習得します。さらに、歴史的な物の見方なども身につけます。
・日本史コース
古代から近現代までの史料から日本という地域の歴史を読み解き、長い時間の中でそれぞれの人生を生きた人々の歩みを追体験するように学びます。
・東洋史コース
朝鮮半島と中国を中心として大陸と海とに広がる広大なアジアを舞台にした歴史について学びます。
備考
・総合型選抜(専願)
・学校推薦型選抜(専願)
・一般選抜
・大学入学共通テスト利用選抜
・社会人特別選抜
・帰国生徒特別選抜
・外国人留学生特別選抜