情報学部
文教大学 情報学部の学部紹介
情報の「総合力」で、社会の問題解決を
日本初の情報学部を有する本学は、2014年4月に現在の学科構成となり、2018年4月に新たなカリキュラムをスタートしました。変革期を経て発展期を迎えた情報社会の今をとらえ、30年以上にわたって培ってきた教育実績を基にカリキュラムを再編成。情報システム学科は、システム開発における専門性を有し、実践的なデジタルコンテンツ制作が可能な人材を養成していきます。また、情報社会学科では、多面的な理論と方法論を学び、ITの総合的な知識を活かして社会の問題を解決する人材を養成していきます。そして、メディア表現学科では、情報学部30年の伝統を継承しつつ、最先端のメディア機器を用いて、現在進行形のメディア表現の方法論と高度なスキルの双方を習得した人材を養成していきます。