航空宇宙工学科 ヘリパイロットコース
学科紹介
航空宇宙工学のエンジニアとしての知識を持った、ヘリコプターパイロットを養成します
数学、物理、化学、情報科学、語学(英語、文章表現力)などの基礎科目を徹底指導。高度な任務を果たすパイロットにとって必要となる理工学の基礎を習得します。実学を通して専門性を身につけるために、1年次後期からは週2回の操縦訓練を実施。自家用および事業用操縦士の免許取得に向けた充実のカリキュラムが組まれています。また、パイロットに直結する進路指導、就職指導を担当教員が中心となりサポートします。
備考
2019年度参考 定員45(航空宇宙工学コースと合算人数・10名上限)
入試制度:AO入試/一般入試/センター試験利用入試 キャンパス:宇都宮キャンパス