臨床検査学科
学科紹介
臨床データを、多角的に解析・検証する学び
病気の早期発見、治療方針の決定、患者さんの経過観察に欠かせない臨床検査データを解析するスペシャリストが臨床検査技師です。本学科では、基礎的な知識に加え、進歩する臨床検査学の動向を反映した講義を展開しつつ、「3C(Computer・Communication・Collaboration)」スキル教育や他の4学科と連携した教育を進めています。これらの学習を通じて、実践能力を養い、医療の現場で的確に行動できる人材、社会のリーダーとして臨床検査学の発展に貢献できる人材を育成します。
備考
■定員 80名
■入試方式
AO入試
奨学生入試
一般入試
センター利用試験
※2019年度入試実績