生命化学科
学科紹介
生命も食も環境も、幅広く学びたいあなたへ
生命・食・環境にかかわる幅広い分野を,最先端の生命科学的なアプローチから解析し,その利用を目指す生命化学科。講義・実験・実習・演習を一体化させた独創性の高いカリキュラムを組んでいるのが特長です。3年次までに実施する多彩な実験科目では,行きとどいた実験環境のもとで,安全かつ,効率よく実験スキルを修得することができます。また,常に最先端の研究ができるように,真菌・細菌・植物組織細胞培養室,動植物細胞凍結室,有機合成反応室,無機物質分析室,低温実験室など,最新鋭の設備を学科専用で整えています。3年次後期には7つの研究室に分かれ,充実した設備・環境のなかで卒業研究などを実施し、各自の専門性を深めていきます。
備考
A個別方式
N全学統一方式
指定校制
公募制
総合型選抜