社会学部
立教大学 社会学部の学部紹介
「常識」にとらわれない柔らかな感性と グローバルな視点から、社会と文化を理解する。
人と人との関係、コミュニティ、国際社会——。社会学は私たちが普段経験しているさまざまな人との「出会いの場面」を扱う学問です。社会はどう変化しているのか。そこにどのような力が働いているのか。グローバル化にいかに対応するのか。常に変化する社会に多様な切り口でアプローチする社会学において、研究テーマは尽きることはありません。
立教大学の社会学部では、「常識」にとらわれない柔らかな感性で学び、グローバルな視点から社会と文化を理解し、世界中で活躍できる人を育成します。
問題を見いだす、調査を行ってその意味を考察・説明する、実践的な提言を行う。そんな「発見・分析・提言」ができる素養を身に付け、社会と人生の変化に対応できる真の力を自らの内に養います。