物質創成化学科
学科紹介
1人ひとりに向き合う丁寧な指導で最先端の科学へ導く
有機化学,無機化学,分析化学および物理化学の学習に重点を置き,基礎学力を有した人材を育成します。
基礎化学に加えて,最先端機器を用いた分析手法の習得,機能性分子および材料の開発,環境を理解し調和をはかる化学,生物の機能を模倣した材料の化学,高分子の化学について学びます。
加えて、液晶表示媒体,フッ素の特性を生かした高分子材料,デジタルペーパー技術に応用可能な次世代表示材料など各種機能性材料を開発しています。また,水/二酸化炭素分散システムによる有機溶媒に代わる万能溶媒,太陽光を利用した水からの水素製造など,環境調和型化学にも取り組んでいます。
備考
定員:52名
入試制度:一般入試/AO入試
初年度納入金:817,800円
学士(理工学)