教育学部
弘前大学 教育学部の学部紹介
専門力と実践力を兼ね備えた,地域から期待される教員の養成!

教育学部では,「教わる側」から「教える側」へ,「専門力の充実」と「実践力の強化」の側面から段階的に教員への道のりをサポートします。
具体的には,次の4点を挙げることができます。
〇小・中一貫教育を視野に入れた教育カリキュラムの展開等,小学校教員養成のための教育体制の充実。
〇「インクルーシブ教育」「健康教育」等地域課題探求型科目,提携大学への海外短期留学プログラム制度の拡充等,総合大学の強みを生かした学部連携(オール弘前大学)による教育体制の導入。
〇実践的教員養成への質的変換を目指した教員養成カリキュラムの開発,附属学校園での長期継続型教育実習プログラム(Tuesday実習)の実施に加え地域の学校や教育委員会を介した地域協働型教員養成の導入等,時代の要請に応える教員養成カリキュラムの充実。
〇教育現場経験豊富なコーディネーターを迎えた教職支援室を中心とした教職キャリヤ支援体制の充実。
弘前大学 教育学部の備考
備考 | ||
教育学部 | ||
定員:80名(予定) 入試制度:一般入試/AOII 初年度納入金:817,800円 学士(教育学) | ||
定員:50名(予定) 入試制度:一般入試/AOI 初年度納入金:817,800円 学士(教育学) | ||
定員:10名 入試制度:一般入試/AOI 初年度納入金:817,800円 学士(教育学) | ||
定員:20名 入試制度:一般入試/AOI 初年度納入金:817,800円 学士(教育学) |