経営学部
京都橘大学 経営学部の学部紹介
正解とモノがあふれる社会で、新たな価値を生む“問題”を発見する力を養成する
AIやロボティクスが活躍する現代社会においては、これまでの物質的・量的な豊かさの追求と提供は終わりを告げ、ビッグデータ(人の動き、天候など世の中から集めた膨大なデータの総称)など情報を緻密に分析し、新しい価値を創出することが核になっています。そのため、企業は理念や活動の大幅なシフトチェンジが急務であり、それを担う人材が求められています。その期待に応えるべく、2021年4月、経営学部経営学科が誕生します。
経営学の基礎はしっかりと押さえつつ、AIやビッグデータをどのように扱い、企業の成長と社会貢献に役立てるかを学びます。企業や行政から実際に課題をもらい、他学部の学生たちと知識を交え解決に励み、そのような協働と実践の繰り返しを通じて、どんな場所でも役立つイノベーションを巻き起こす力を磨いていきます。
※2021年4月開設
京都橘大学 経営学部の備考
備考 | ||
経営学部 | ||
公募推薦 その他学校推薦型選抜 総合型選抜 一般選抜 大学入学共通テスト利用選抜 地方試験 期別募集 海外帰国生徒入学試験・外国人留学生入学試験 社会人入学試験 ※2021年度入試情報 |