同志社大学の学部・学科
特色
歴史と文化が息づく古都・京都から「一国の良心」となる人物を輩出
同志社大学の歴史は、新島襄が京都に創立した同志社英学校から始まりました。一人ひとりの学生を大切にし、学生が自らを律しながらも自由に行動することを尊重し、大きな視野でものごとを考えることを重視する-新島の志は145年を超える歴史の中で受け継がれ、今もなお高い志を持った人物を多く輩出しています。
現在は14学部34学科を擁する総合大学となり、2つの学修校地にて約3万人の学生が学んでいます。
キャンパス・アクセス
京田辺校地
京田辺市多々羅都谷1-3GoogleMapで開く
近鉄電車 「興戸」駅から徒歩15分 近鉄電車 「新田辺」駅からバスで10分 近鉄電車 「三山木」駅からバスで7分 JR学研都市線 「同志社前」駅から徒歩10分
お問い合わせ先
〒602-8580
京都府京都市上京区今出川通烏丸東入
入学センター 入学課
Tel:075-251-3210
Fax:075-251-3082