生命環境科学域
大阪府立大学 生命環境科学域の学部紹介
自然環境と調和のとれた人間活動への貢献をめざし、生命・環境・理学を融合させた新しい科学を学ぶ。
食料やエネルギーなどの多様な資源を利用し、生活に必要な有用物質を作出し活用するため、また、人間が健全な環境で生活できる社会を持続的に発展させるために、環境と調和した社会活動に貢献できる優れた人材が求められています。そこで、生命環境科学域では、生物の多様な生命現象や生命機能の解明とその利用をめざしたバイオサイエンス・バイオテクノロジー、持続可能な環境の保全と創成、それらの基盤となると同時に広範な自然と問題解決能力、高い倫理観と創造力を育み、産業・社会の発展と学術の進歩に貢献できる人材を育成します。
大阪府立大学 生命環境科学域の備考
備考 | ||
生命環境科学域 | ||
定員:40名(※6年制) 初年度納入金:授業料(年額) 535,800円+実験機器充実負担金(年額85,000円)+実習充実負担金(年額100,000円) 入学料 〈府内者〉 282,000円 〈府外者〉 382,000円 学士 | ||
定員:100名 初年度納入金:授業料(年額) 535,800円 入学料 〈府内者〉 282,000円 〈府外者〉 382,000円 学士 | ||
定員:50名 初年度納入金:授業料(年額) 535,800円 入学料 〈府内者〉 282,000円 〈府外者〉 382,000円 学士 | ||
定員:149名 初年度納入金:授業料(年額) 535,800円 入学料 〈府内者〉 282,000円 〈府外者〉 382,000円 学士 |