システム理工学部
関西大学 システム理工学部の学部紹介
最先端のテクノロジーを駆使し、人の生活を豊かにする「システム=しくみ」を創造する
現代社会が安全で質の高い生活をめざして持続的に発展を続けるためには、優れた機能をもち、安心して使える「システム=しくみ」の創造が必要不可欠です。
システム理工学部は、「しくみづくり」を基幹コンセプト、「科学技術システムにおける高機能で安全なしくみの創造」を基本理念として、主にハード面から、産業技術システムの構築、創成、改良、維持管理に関わる人材の育成を進めています。真に応用の利く知識を習得するため、工学系の学びに自然科学の根幹を成す数学と物理学分野を加えた幅広い教育研究体制を展開。理論で挑むか、技術力で貢献するか、自分の得意な方法で、人々の暮らしがもっと便利に快適になるような「しくみ」をつくり出してみませんか。