人間健康学部
関西大学 人間健康学部の学部紹介
「はぐくむ」「つながる」「ささえる」をキーワードに、人間の健康を探究する
【1】スポーツと福祉、ユーモアの融合をめざすカリキュラム
2年次から「スポーツと健康コース」または「福祉と健康コース」に分属されますが、学生自身の興味や関心に応じてそれぞれのコースの科目を受講可能。さらにユーモアに関する科目も開設し、人間の健康をさまざまなアプローチで学んでいきます。
【2】地域社会との連携による実践教育
堺市と連携協力し、さまざまな活動を学内外で展開します。小中学校に出向いて「スクールサポーター」として生徒の運動促進を図る取り組みや、地域の子どもを対象にしたスポーツ企画の運営など、講義だけでは学べない体験を通じて「ささえあい」「かかわりあい」の文化を学ぶことができます。
関西大学 人間健康学部の備考
備考 | ||
人間健康学部 | ||
定員:330人 キャンパス:堺キャンパス |