ロボティクス学科
学科紹介
ロボット製作を通じて機械、情報、電気電子の複合技術を身につけ、 メカトロニクス技術者をめざす
ロボット設計コース
いまや、生産の現場から介護・手術支援など、あらゆる領域で、さまざまなロボットが活躍しています。このコースでは、ロボットの機構学をはじめ、設計工学、加工工学など、ロボットを組み立て、作り出すために必要な知識や技術を重点的に学びます。ロボットの設計と製作を通じて、創造的な設計力と豊かな企画力を身につけます。
ロボット制御コース
ロボットを動かすためには、指令を出す頭脳や制御システムについて理解しなくてはいけません。このコースでは、ロボット工学をはじめ、制御工学、情報工学など、ロボットの制御手法を重点的に学びます。実験、演習を通じてロボットの知能化に関わることによって、実践的な開発力と確かな応用力を身につけます。
備考
2019年度参考 定員:80人
キャンパス:広島キャンパス