ロシア学科
学科紹介
ロシア語とロシア語圏の文学や文化に触れ、学ぶことでその魅力を知る。
ロシア語を聴き、話し、読み、書くというコミュニケーションの基盤となる技能を総合的に養成し、学習者が高度な言語運用能力を獲得することを目標に、ロシア語圏の文化への理解を踏まえた上で、実践的な言語教育を行います。また、話し言葉と書き言葉のスタイルの違いを常に意識し、それぞれの要素を効果的に使って、自分の意見を表現する力を養成します。1年次ではロシア語の正確な発音と基礎文法の定着を図ります。2年次では文法理解を深めるとともに、定型表現を習得し対話能力を養います。3年次では多様な分野のテキストを素材に、ロシア語を通した世界の見方や異なる文体や修辞法を学習します。また、より複雑な内容を話題にした表現力を養います。4年次では専門的なテキストの読解力、ならびにプレゼンテーションや交渉などに必要な自己表現力・対話力を強化します。
備考
【定員】40名
【初年度納入金】
市内者:入学金282,000円/授業料535,800円
市外者:入学金423,000円/授業料535,800円
学士