現代教育学科(学校教育/英語教育/幼児教育/保健教育コース)
子どもの心に寄り添い、可能性を引き出す教員・保育士に。

小学校教諭など幅広く教員免許を取得できる「学校教育コース」、半年間の海外留学と中・高教諭(英語)取得をめざせる「英語教育コース」、幼稚園教諭・保育士をめざす「幼児教育コース」、養護教諭をめざす「保健教育コース」のいずれかを入学時に選択します。また、充実の特別支援教育で即戦力の教員を養成します。
【2023年、教育学部が深化します!】
入学時に選べる4コース制、ダブル担任制、現場に即した実践教育などの畿央大学らしさを継続しながら、教育学部が深化!【1】学校教育コースで中・高校教諭(数学)※が取得可能になり、免許選択の幅が拡大!【2】キャンパスの近くに畿央大学付属広陵こども園を開設し、幼児教育の学びを実践する場が充実【3】4年間無償貸与されるノートPCも活用して、教育現場で知っておきたいICTスキルをもった教員・保育士を育成【4】健康科学部との垣根をこえて、養護教諭の学びがバージョンアップ【5】大阪教育大学との連携協定締結など、5つの分野で現代教育学科の学びがさらに深まります。
※申請中
■採用試験別現役合格率(2022年3月卒業生)
公立小学校教諭:77.8%(70名/90名)
【※3年連続で7割超が現役合格!】
公立幼稚園教諭・保育士:97.0%(32名/33名)
【※4年連続で9割超が現役合格!】
公立学校養護教諭:35.7%(5名/14名)
特別支援学校教諭:100%(6名/6名)
■めざす免許・資格
小学校教諭一種免許状
中・高教諭一種免許状(英語)
幼稚園教諭一種免許状
養護教諭一種免許状
特別支援学校教諭一種免許状
保育士
認定心理士
※コースにより取得できる免許・資格が異なります。
■定員:195名
リーダーシップ選抜
公募推薦選抜
一般選抜(前期日程/中期日程/後期日程)
大学入学共通テスト利用選抜(前期/中期/後期)
社会人選抜