中等教育学科/国語教育コース
学科紹介
現代文、古文、漢文の全領域を幅広く学び、 国語を効果的に教える中学・高校教員を養成。
国語科教育のどの分野にも対応することができる国語教員の養成をめざします。現代文、古文、漢文という国語科の全領域を幅広く学び、効果的に教える手法を習得。一つの分野だけを専門的に学ぶのでは得られない守備範囲の広さ、汎用性の高さを身につけます。また「現代人とことば」「比較言語文化論」など、英語教育コースとの共通科目を複数開講。英語との比較を通して「国語」を「言語」として捉えるグローバルな視点を培います。さらに「教育ボランティア」「探究ゼミ」など、学生が自主的に考えて行動する体験活動を盛りこみ、アクテイブな国語教員を育てます。
中等教育学科国語教育コースでは、卒業単位内での履修によって 中学校・高等学校教諭一種免許状(国語)の取得が可能です。
<3つのポイント>
■POINT1:国語科教育の全領域を力バーするカリキュラム
■POINT2:英語との相対化により「言語としての国語」を認識する
■POINT3:体験型授業を通してコミュニケーションカを高める
備考
定員:20
初年度納入金:1,200,000円
学士