経済科学部
広島修道大学 経済科学部の学部紹介
さまざまな知見を蓄積し、先の見えない激動の時代を生き抜く洞察力を養う
IT社会の一歩先を読み、リードする真の経済人を育むため、ソフトウェアや統計、金融など、現代の経済と関連する分野を幅広く学修。基礎知識を身につけた上で、リアルタイムな経済学の専門知識およびスキルを養います。
【学部の特徴】
1 確かな基礎知識を修得
1年次では、現代経済学・経済情報学の基礎知識をしっかりと身につけます。また、最新の経済トピックスなどをリアルタイムに取り上げて学ぶことで、理論の定着をはかります。
・授業科目例
ミクロ・マクロから経済を見る目を養う 経済分析入門Ⅰ・Ⅱ (現代経済学科)
情報処理やソフトウェアの素養を身につける 情報科学入門Ⅰ・Ⅱ (経済情報学科)
2 新たな発想で経済社会を捉えるユニークな講義科目
「労働」「財政」「金融」(現代経済学科)や「ソフトウェア」「シミュレーション論」(経済情報学科)など、ユニークな視点から経済学を学ぶ科目が充実しています。