作業療法学科
学科紹介
治療対象者との信頼関係を築き、共に新しい人生を描ける作業療法士を養成

作業療法は、治療対象者の身体的機能の回復だけでなく、「いかにしてスムーズに社会や家庭に適応していけるか、障がいを抱えながら満足した生活を送ることができるか」といった治療対象者の生活そのものに踏み込みながら、生活の質の向上を重視しなければなりません。治療対象者との信頼関係を大切に築き、物理的・技術的・精神的な面で生活を支え、共に新しい人生を描いていくことができる作業療法士を養成します。
カリキュラムにゼミナール形式のグループワークを豊富に取り入れることで、専門知識を深め、必要なコミュニケーション能力を身につけることができます。150以上の医療・施設で実践的な学習を行い、医療の現場を身近に感じられる環境も本学の大きな魅力です。
□作業療法士国家試験 合格率88.6%(2021年3月卒業生実績)
■就職率100%(2021年3月卒業生実績)
備考
作業療法学科 :定員数:40名
初年度納入金:1,450,000円
※教材費、実習費、諸会費等が別途必要です