英語コミュニケーション学科
学科紹介
国際コミュニケーションの知識とスキルを磨き、 グローバルにはばたく

ネイティブ教員による少人数対話型授業と、92ヵ国(地域)約1,400名の留学生とともに学ぶグローバルな環境で、問題解決や情報発信が行えるレベルまで英語力を向上させます。ITを活用した授業が多いので、英語環境におけるITリテラシーも高められます。
■グローバルビジネスコース 【全員が特待生(最大600万円以上が免除)】
学生が主体の「アクティブラーニング」や「PBL(プロジェクト型学習)」でビジネス系科目(ビジネスコミュニケーションなど)と英語を中心に学び、さらに英語以外の言語やICT(情報通信技術)も履修します。カリキュラムに留学や海外インターンシップも組み込み、国際ビジネスの現場で即戦力となる人材を育成します。
備考
入学定員:250名
入試制度:一般選抜/総合型選抜/学校推薦型選抜/その他