伝統と歴史を再確認し、すべての人と社会のために貢献する人材「サーバント・リーダー」を育成する。

志望者登録71025

合格者の声6156

文学部

青山学院大学 文学部の学部紹介

文学・語学・歴史・芸術という人間的教養を通して、“人間の営みと文化の本質”に迫る。

「人文知」を学び、理解を深めることは、より豊かな人生を送るための軸となります。
青山学院大学文学部では、「人類への奉仕をめざす自由で幅広い学問研究」を行うという大学の理念のもと、歴史ある人文学の成果を共通の知的基盤として、文学部を構成する五学科それぞれの専門性に立脚した目標を設定しています。英米文学科、フランス文学科、日本文学科、史学科、比較芸術学科は、その学問領域の特徴を基礎とし、学生一人ひとりが人間と文化の多様な営みを理解すること、そのための資質を形成することを教育の目的としています。

青山学院大学 文学部の備考

備考

文学部

英米文学科

定員300名

入試制度

一般選抜(全学部・個別学部日程)

大学入学共通テスト利用入学者選抜

その他推薦

初年度納付金(2022年度実績)

1,400,200円

フランス文学科

定員115名

入試制度

一般選抜(全学部・個別学部日程)

大学入学共通テスト利用入学者選抜

その他推薦

初年度納付金(2022年度実績)

1,401,000円

日本文学科

定員120名

入試制度

一般選抜(全学部・個別学部日程)

大学入学共通テスト利用入学者選抜

その他推薦

初年度納付金(2022年度実績)

1,401,000円

史学科

定員120名

入試制度

一般選抜(全学部・個別学部日程)

大学入学共通テスト利用入学者選抜

その他推薦

初年度納付金(2022年度実績)

1,402,000円

比較芸術学科

定員85名

入試制度

一般選抜(全学部・個別学部日程)

大学入学共通テスト利用入学者選抜

その他推薦

初年度納付金(2022年度実績)

1,402,000円

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に