国際経済学科
学科紹介
世界経済・経営が直面する新たな潮流をつかみ、 グローバルな視野に立って国際経済社会で活躍しよう

近年、経済活動のグローバル化が進展し、わが国が直面する様々な経済的諸問題は、国際的な事情と複雑に関連を持つようになっています。
国際経済学科では、世界経済・経営が直面する新たな潮流をはじめ、さまざまな事象を経済学中心に学び、グローバルな視野に立ち、科学的な枠組みに基づいて経済事象を体系的に把握し、問題解決の筋道を考える能力を持つとともに、国際経済社会で活躍できる人材を育成します。
そして、これらの能力を持った人材育成のために、『国際経済政策コース』と『国際ビジネスコース』の2つのコースを設け、学生が関心のある分野を効率よく体系的に学習できるように、カリキュラムの充実を図っています。
備考
定員115名
入試制度
一般選抜(全学部・個別学部日程)
大学入学共通テスト利用入学者選抜
その他推薦
初年度納付金(2022年度実績)
1,443,000円