生涯就業力を磨く

志望者登録869

合格者の声114

人文学部

恵泉女学園大学 人文学部の学部紹介

日本語や英語、さらには付随する歴史や文化を学び、その道のエキスパートを目指す

人文学部には日本語日本文化学科と英語コミュニケーション学科の2学科あります。
日本語日本文化学科では日本語の学びを主に、言語としてだけではなく、歴史や文化、またその言語表現から教養まで幅広く学ぶことができます。
また文学作品などに限らず、マンガやアニメなど様々な方面から日本の文化と歴史にアプローチします。
英語コミュニケーション学科は学科名の通り、英語の学びを深め、より実践的な英語でのコミュニケーション能力を身に付けられます。リスニング、スピーキングに特化して学んでいくことも可能で、社会で武器になるレベルの英語力を身に付けることができます。
また本学の学びの特徴として、学科を超えて授業や是非を履修することもでき、日本語と英語、相互的にかつ多角的に学ぶことで自らの専門性により磨きをかけることができます。

恵泉女学園大学 人文学部の備考

備考

人文学部

日本語日本文化学科

定員:60人

入試制度:一般選抜/共通テスト利用選抜/学校推薦型選抜/総合型選抜/特別選抜

初年度納入金(予定額):1,293,000円

英語コミュニケーション学科

定員:70人

入試制度:一般選抜/共通テスト利用選抜/学校推薦型選抜/総合型選抜/特別選抜

初年度納入金(予定額):1,293,000円

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に