国際商学部
横浜市立大学 国際商学部の学部紹介
実社会に変革をもたらすグローバルビジネス人材を育成

現代社会は、グローバル化、ICT(情報通信技術)の急速な発展、少子高齢化による市場の縮小や労働人口の減少等が、想像以上のスピードで進んでいる状況です。これに伴い大きく変化してきているビジネスの世界でも活躍できるリーダーを養成することが、これからのYCUの使命であると受け止め、2019年4月国際商学部を設置するに至りました。国際商学部でも「人と進んで交わり共に資質を高める」という開学当初からの理念のもと、精力的に実業界と関わりながら実学力(経営学・経済学の専門性に裏付けられたマネジメントに関する実践力)を養っていきます。そのため学外実習では、実業界で活躍している多くの卒業生とのネットワークと国際商業都市である「横浜」というフィールドを生かし、学問的な理論・知識に加え、実践力を高める教育を行い、実業界や公的機関等で活躍できる職業人の育成を目指します。
横浜市立大学 国際商学部の備考
備考 | ||
国際商学部 | ||
2024(令和6)年度 入学者選抜における変更点等については、Webサイトもしくは入学者選抜要項をご確認ください。 |