工学部
神奈川工科大学 工学部の学部紹介
ものづくりと生物化学を楽しむ「工学部」

工学部では、幅広いものづくり産業の基盤となる高機能な技術開発に貢献する人材育成をめざしています。大切なのは、スペシャリストとして自らの専門領域を突き詰める一方で、社会の課題解決に向けて多様な知見を融合させ、複眼的・多角的にアプローチできるジェネラリストとしての資質を磨くこと。実社会に目を向ければ、機械×自動車×環境・電気×IT・化学×生物など、複数の専門分野の知見を結集させることで、次世代の新たな技術展開につながるからです。そのため初年次より各専門分野を横断的に学べる機会を設けています。また学生間や学生-教員間のネットワークも社会人としての人間力を養うには重要です。専門分野を超えた教員連携もあるほか、学外の企業・地域との連携学修やキャリア学修、プロジェクト学修も推進し、実践的で体感できる体験型学修も同時に進めます。
神奈川工科大学 工学部の学科一覧
神奈川工科大学 工学部の備考
備考 | ||
工学部 | ||
定員:175名※機械工学科の定員 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:175名※機械工学科の定員 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:175名※機械工学科の定員 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:175名※機械工学科の定員 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:128名 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:128名(電気電子情報工学科の定員) 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:128名(電気電子情報工学科の定員) 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:145名 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:145名 ※応用化学生物学科の定員 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:145名 ※応用化学生物学科の定員 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 | ||
定員:145名 ※応用化学生物学科の定員 入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入試/総合型選抜/学校推薦型選抜 |