英米語学科
学科紹介
実践的で高度な英語運用能力と専門的な知識を兼ね備えた、英語のプロフェッショナルを育成

英語は世界で最も汎用性のある言語。約60カ国・地域で公用語・準公用語となっており、グローバル化が進む現代では、国外のみならず日本国内でも英語修得者のニーズはどんどん高まっています。高いレベルの英語運用能力を身につけることで広がるチャンスは計り知れません。英語をマスターし、世界に羽ばたいてください。京都外国語大学では、プレゼンテーションやディスカッションが多い特徴的なカリキュラムを用意。自らの意見を持ち、伝えることを鍛え、世界で活躍できる「発信型」の自分になりましょう。また、TOEICやTOEFL、IELTSなどの資格・検定試験対策のほか、文学や映画、新聞など、さまざまな角度から英語や英語圏の文化を学術的に学ぶ、オリジナルな科目が充実しています。
備考
①総合型選抜(自己推薦、指定校)
②学校推薦型選抜(公募)
③一般選抜
④大学入学共通テスト
⑤特別選抜(海外帰国、国際バカロレア、社会人、外国人学生)
⑥編入学