イタリア語学科
学科紹介
実践重視の授業で、イタリア語のスペシャリストを養成

イタリア語は、イタリアの他にサンマリノやスイスの一部などの公用語。イタリア語のスペルと発音の関係は比較的学びやすく、ほぼローマ字読みでOK、歌うような抑揚が特徴的です。ゼロから学ぶイタリア語の文法を、初めは日本語で、慣れてきたらイタリア語だけを使って学んでみる。留学先と同じようなスタイルで学びを進めたり、イタリア映画を題材に読解力を磨いたり、通訳や翻訳の実践的な練習をしたりと、多彩な授業を組み合わせてイタリア語を学修します。また、イタリアの歴史、文学、語学、社会などの基礎を学び、イタリアの文化背景を総合的に理解するカリキュラムも整っています。
備考
①総合型選抜(自己推薦、指定校)
②学校推薦型選抜(公募)
③一般選抜
④大学入学共通テスト
⑤特別選抜(海外帰国、国際バカロレア、社会人、外国人学生)
⑥編入学