発達教育学部
京都女子大学 発達教育学部の学部紹介
心に寄り添い、個性を見守る。福祉マインドを持つ教育者、専門職の育成へ

発達教育学部では、これまで培ってきた教育学、心理学の教育プログラムに、福祉の学びを融合し、多様化する教育現場に求められる「福祉マインドをもった教育者・専門職」を養成。教員・保育士はもちろんのこと、心理職〈公認心理師、スクールカウンセラー等〉、福祉職〈社会福祉士、スクールソーシャルワーカー等〉のそれぞれの職種の高い専門性と、それを現場で活かす実践力を身につける教育プログラムを展開します。
京都女子大学 発達教育学部の学科一覧
京都女子大学 発達教育学部の備考
備考 | ||
発達教育学部 | ||
[定員]95 [入試制度]総合型選抜、公募型学校推薦選抜、一般選抜(前期/後期)、大学入学共通テスト利用型選抜(前期/後期) [初年度納付金]1,350,000円(注:2022年度) [学位]学士(教育学) | ||
[定員]60 [入試制度]総合型選抜、公募型学校推薦選抜、一般選抜(前期/後期)、大学入学共通テスト利用型選抜(前期/後期) [初年度納付金]1,350,000円(注:2022年度) [学位]学士(教育学) | ||
[定員]35 [入試制度]総合型選抜、公募型学校推薦選抜、一般選抜(前期/後期)、大学入学共通テスト利用型選抜(前期) [初年度納付金]1,550,000円(注:2022年度) [学位]学士(教育学) | ||
[定員]105 [入試制度]総合型選抜、公募型学校推薦選抜、一般選抜(前期/後期)、大学入学共通テスト利用型選抜(前期/後期) [初年度納付金]1,350,000円(注:2022年度) [学位]学士(児童学) | ||
[定員]55 [入試制度]総合型選抜、公募型学校推薦選抜、一般選抜(前期/後期)、大学入学共通テスト利用型選抜(前期/後期) [初年度納付金]1,350,000円(注:2022年度) [学位]学士(心理学) |