経営学部
京都橘大学 経営学部の学部紹介
サステナブルな社会の実現のために、イノベーションを生み出す力を磨く

「持続可能な社会づくり」が世界共通の課題となり、企業や組織の経営にも「利益を得る=世の中の課題を解決する」という姿勢が求められています。これまで解決できなかった世の中の経営的・社会的な課題を、AIやビッグデータといった情報技術と経営学の知恵を組み合わせて解決できる、未来のビジネスパーソンを育成します。
工学部情報工学科併設という利点をいかし、経営学の専門知識や技能の修得と並行して、デジタルツールを適切に活用できる能力を養成。社会的な問題を解決するだけでなく、問題を引き起こす原因、解決によって新たに生じる問題まで見据えて、イノベーションへと展開できる、これまでにない思考力と実践力、経営感覚を備え、社会や人びとをけん引することのできる人材を育成します。
また、4年間を通じて、企業へのビジネスプラン提案や商品開発などを行う課題解決型学習(PBL)など、アクティブな学びを展開しています。リアルなビジネスと連動したプロジェクトに取り組むことで、課題の発見力や解決力、挑戦を続けることのできる力を培います。
京都橘大学 経営学部の備考
備考 | ||
経営学部 | ||
公募推薦 その他学校推薦型選抜 総合型選抜 一般選抜 大学入学共通テスト利用選抜 地方試験 期別募集 海外帰国生徒入学試験・外国人留学生入学試験 社会人入学試験 ※2024年度入試情報 |