挑戦の先にいる、君へ。

志望者登録435

合格者の声51

公共学部

大阪商業大学 公共学部の学部紹介

世の中に役立つテーマをさまざまな経営戦略と結びつけながら、全ての人が公平に利益を共有できる社会づくりを目指す

人口減少や少子高齢化をはじめ、現在さまざまな課題に直面している地域社会。 公共学科では、経営学的な視点からそれらの課題に向き合い、 これまでにないサービスや仕組みの創造を通して、 より良い社会の実現を目指していきます。
 
【学びのポイント】
①国や地方自治体、非営利団体の役割、企業や個人の社会貢献などについて理解を深めます。
②経営学的アプローチに基づいて、地方行政、産業、観光、文化、環境保全、福祉およびスポーツ・マインドスポーツなどの幅広い視点から学びます。
③行政と人々の間に介在し、地域創生に関わる中間組織の担い手に必要な実践的能力を身につけます。

2年次より、興味・関心に合わせて選べる履修モデルコースを設置しています。
■スポーツと社会参加コース(スポーツ)
■スポーツと社会参加コース(マインドスポーツ※)
■地域と社会参加スポーツ
■公共ビジネスコース

【取得可能な免許・資格】
●中学校教諭一種免許状(社会)
●高等学校教諭一種免許状(地理歴史/公民/商業)
●社会調査士資格
 
※いずれも大学所定の単位を修得して卒業年次に申請する事で取得できます。

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に