「人」を誇れる大学でありたい

志望者登録58642

合格者の声7883

化学・物質工学科

学科紹介

新物質・新素材を創出するスキルを身につけた、先端技術をリードする人材を育成する。

新物質や新素材の機能の設計やそれらを製造するためのプロセス技術の開発など、多様な「ものづくり」を通して、科学技術の発展に貢献することをめざします。研究対象は分子、高分子、結晶質・非晶質固体(金属・セラミックス・ガラス・半導体など)とそれらを組み合わせて作る複合体など、多岐にわたります。化合物や合成・反応に対する化学知識を深めながら、物質・材料の構造や機能解析・機能評価に関する基礎物理学や生物学的知識も習得します。
■マテリアル科学コース
高度化する「ものづくり」の世界に貢献するため、「もの」の機能を最大限に発揮するマテリアル(素材や材料)を開発。環境への負荷が小さい材料の製造など、資源の効率的利用と再生産を主旨とした研究開発も行います。
■応用化学コース
ハイテク産業を支え、環境、エネルギー、健康、食糧問題の解決に貢献する化学技術を学びます。目標とする物質を自在に分子設計する方法や、物質を分子・分子集合体レベルで理解し、新しい発見、発明に結び付ける能力を身に付けます。
■バイオ分子化学コース
遺伝子、タンパク質、細胞や組織などの生体由来分子がもつ多彩な性質を、化学の観点から解明。すぐれた性質・機能をもつペプチドなどの生体関連分子やその模倣分子を創り、新規材料への応用をめざします。

備考

2021年度参考 定員:242人

キャンパス:千里山キャンパス

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に