メニュー
ゆたかに学び、地域へ世界へ
志望者登録5757
合格者の声648
少人数教育により、経済をめぐる動きや実態を理解する
パンの価格はなぜ変わるのかといった身近な疑問から、地域や世界の問題まで、経済を読み解く知識と方法を学びます。経済学の基礎から、理論・政策・応用へと発展的に学習し、できごとの背景や改善の方法を考える力を養います。また、1年次から4年次まで対話型少人数教育(ゼミナール)を取り入れ、「理解し、考え、発信する」ことができる人材を育てます。
入試:AO入試/推薦入試/センター試験利用入試/一般入試
定員:440名