Be a Global Leader!

志望者登録5510

合格者の声250

国際教養学科 グローバル・スタディズ領域

学科紹介

広範な知識に裏打ちされた思考力、文化的感性、分析力を育む

グローバル化を生き抜くためには、広範な知識に裏打ちされた論理的かつ創造的な思考力・発想力を身につけなければなりません。そこで、本領域では学生に対して、各国や各地域の歴史、文化、社会、政治、経済をはじめ、多国家間・地域間の関係、国際機関・国際組織の機能と役割、地球規模の現象や問題に関するさまざまな授業科目を履修することを求めます。学生は、知識の蓄積と深化に努めるとともに、学修活動への積極的参加を通して、従来の発想や価値観にとらわれない柔軟な考察・分析力を磨いていきます。
本領域は「グローバル社会」、「政治学と国際関係論」、「サステナビリティ」の3つのクラスター(学びの切り口)からなり、学生は各自の興味関心に沿って、各クラスターの科目を履修するとともに、総合セミナー(論文作成等)のテーマを絞り込みます。

備考

定員:175名 ※学部全体の定員。入試は学部一括で実施されます。

入試:グローバル・セミナー/グローバル・ワークショップ/学校推薦型/総合選抜型Ⅰ・Ⅱ/ギャップイヤー/外国人留学生Ⅰ・Ⅱ ほか

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に