リハビリテーション学部
東京保健医療専門職大学 リハビリテーション学部の学部紹介
健常者・障がい者、若年者・高齢者など多様な人々が「共生できる社会」の実現と発展を目指します

本学部では、本学の建学の精神である「健常者・障がい者、若年者・高齢者など多様な人々が共生できる社会の実現と発展」に則り、高い職業倫理観をもち、地域社会の保健医療分野の発展に貢献できる人間性豊かな即戦力となる理学療法士・作業療法士の育成を目指します。専門職大学の特徴を活かし、専門職業人材としての高い専門的知識と技術を備えるとともに、多様な生活者のQOL(Quality of life)の向上と発展に関する知見、および組織の経営・マネジメントに関する知識を身につけ、共生社会の実現と発展に貢献できる実務リーダーを養成します。