2020年4月に開学した、保健医療分野の「新しい専門職大学」です。

志望者登録57

合格者の声5

作業療法学科

学科紹介

作業療法士としての高度な実践力と 豊かな創造力を備えた実務リーダーを養成

作業療法士は、子どもから高齢者まであらゆる年代の方々に、より健康でいきいきと生活していただくための支援ができる専門職として期待されています。本学では、多様な人々が「共生できる社会の実現と発展」を目指し、自立生活の視点から幅広い対象に支援のできる実務リーダーとしての作業療法士を育成します。高度な実践力を育成するために、専門職大学で定められている臨地実務実習時間(600時間)をはるかに超える「1260時間」の実習時間を確保しています。また展開科目として経営戦略・人材マネジメント・マーケティングといった「組織の経営・マネジメント」を学んで、実務リーダーに欠かせない“マネジメント力”を身につけます。さらに共生福祉論・ユニバーサルツーリズム・美容ケア・音楽療法・手話といった専門分野の周辺(=隣接他分野)の学びを通じて、新しい価値の創造や新たなサービスの開発ができる「現場の中核としての実務リーダー」を養成します。

備考

定員 80

初年度納入額 1,930,000円

学位 作業療法学士(専門職)

キャンパス 本学(東京都江東区)

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に