栄養・リハビリ分野で活躍できる人材を育成

志望者登録4697

合格者の声33

食物栄養学科

学科紹介

確かな技術と知識を持った「食医」「食の番人」的役割を果たす管理栄養士を養成

「食を通じて福祉を実現する」という学部の設置理念に基づき、基礎教養科目から多岐にわたる分野の専門教育科目を学び、科学的方法と使命感を持って、食指導を通じて社会の福祉や人々の健康と幸福に貢献できる人材を育成します。
さらに、チーム医療や地域の保健活動、介護・教育分野で活躍できる確かな技術と幅広い知識を持った、「食医」「食の番人」的役割を果たす管理栄養士を養成します。
「管理栄養士になりたい」そんな学生たちの熱い思いを実現するために、国家試験対策講座を実施し徹底サポートしています。管理栄養士演習では、教員の手作りの予想問題で、例年弱点とされている箇所をつぶしたり、空き時間には学生の質問に丁寧に答え全員合格を目指します。
□管理栄養士 国家試験合格率91.8%(2022年3月卒業生実績)
■就職率100%(2022年3月卒業生実績)※6年連続100%

備考

食物栄養学科 :定員数:100名

初年度納入金:1,270,000円

※実験実習材料費、教材費、実習費、諸会費等が別途必要です

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に