はじめに
いよいよ年末にさしかかり、共通テストまであと約3週間!受験生の皆さんは最後の追い込み真っ最中かと思います。
今回、微力ながら皆さんを応援できればと、皆さんが試験で力を出し切れることを祈って学問の神様として有名な湯島天満宮(湯島天神)に有志一同でお参りしてきました。
その様子をこの記事でレポートします!
合格祈願レポート
12月某日朝、湯島天神に現地集合しました。
表鳥居から境内に入ります。
少し歩くと、撫でた部分の調子が良くなるという「撫で牛」に出会いました。
皆さんを代表して「頭」を撫でたいところなのですが、現在は新型コロナウィルス感染対策で触れないとのこと…一同心の中でしっかりと撫でておきました。
いよいよ本殿に到着。心を込めて皆さんの学業成就を祈りました。
境内には、すでに多くの方の「学業成就」「合格祈願」の絵馬が掛けられていました。熱意を感じます…
我々も絵馬を頂き、心を込めてメッセージを書きました。
さらに、スタディプラス社の社印を押し、ロゴステッカーを貼って完成です!
しっかりと奉納してきました。
さらに、絵馬と一緒に木札も頂き、スタプラオフィスの棚にお祀りしました!
おわりに
以上、スタプラ運営メンバーの合格祈願レポートをお届けしました。
今年はコロナあり、合格祈願に行けないな…という方の分も合格祈願してきたので、安心して試験に臨んでくださいね!
皆さんが全力を出し切れることを、スタプラ一同、心から祈っています。