「Z世代と〇〇」 ~Z世代のイメージをアップデートしよう~

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古くなっているのでご注意ください。



マーケティング、ブランディングにおいて、近年ますます注目のワードとなっている「Z世代」。
しかし、多様化の時代を生きる若者について理解するのは大変難しいことと言えます。
そこでこのセミナーでは、それぞれ「勉強」「共創」「イケメン」「スポーツ」に特化したメディアを持つ4社が、Z世代のそれらとの関わり方をご紹介し、特徴を活かしたPR事例などを紹介いたします。

こんな方にオススメ!

・Z世代、若年層への理解を深めたい方
・Z世代へのアプローチ方法に悩んでいる方

開催概要

・日時:2021年9月3日(金)14:00~
・会場:オンライン開催(Zoom)
・参加料:無料
・定員:50名
※ご参加の方には、後日ZoomのURLを送付いたします。
※応募者多数の場合、抽選とさせていただくことがございます。

タイムテーブル ※予定

14:00~14:05 オープニング
14:05~14:30 「Z世代×共創」マイナビ学生の窓口
14:30~14:55 「Z世代×イケメン」JUNON
14:55~15:20 「Z世代×スポーツ」朝日新聞4years.
15:20~15:45 「Z世代×勉強」Studyplus
※各タームにおいて、質疑応答の時間がございます。

お申込はこちら 【お申込締切:2021年09月01日 正午12時】

登壇者紹介(敬称略)

・Studyplus

石井 俊

Studyplus事業部 プランニンググループリーダー

2017年スタディプラス入社。ユーザーデータを活用した自社広告専任のプランナーとして、
クライアント企業へのコミュニケーションプラン提案・運用に従事。

・マイナビ学生の窓口

鈴木 麻友

株式会社マイナビ 未来応援事業本部 学生の窓口事業部
「学窓ラボ」「キャリア甲子園」運営責任者

2017年より学窓ラボの立ち上げに関わり、大学生のリアルを発信するために、全国300名以上の大学生組織を束ね、イベント企画・商品開発・マーケティング・調査等、学生とともにさまざまなクライアントの課題解決に携わっている。高校生向けビジネスコンテスト「キャリア甲子園」運営責任者。

菊地里帆子

株式会社マイナビ 未来応援事業本部 学生の窓口事業部
学生インターン

大学4年次休学中。4か国語を使うフリーライター。毎日一冊読了する本の虫。
今年度は中国、イタリアにオンライン留学をしながら、マイナビ「学生と一緒に作るアプリ部」の開発メンバーとして活動。

・4years.

森田 博志

朝日新聞4years.編集部編集長

福岡県出身。幼少期からラグビーに親しむ。1987年朝日新聞社入社。スポーツ畑が長く、プロ野球やラグビーW杯などを取材。プライベートで昼の神宮球場や秩父宮ラグビー場を訪れ、心休め、踊らせる。2020年4月から現職。

・JUNON

笹沼 彩子

JUNON編集部 編集長

1997年に『主婦と生活社』に入社後、ar編集部に配属
創刊3年目からar編集に携わる。編集長に就任後の2012年 に全面リニューアルを敢行。「おフェロ」「雌ガール」な ど時代のキートレンドを創出。2019年に退任後、JUNON編 集長に就任。

井原 康太郎

JUNON編集部 副編集長 / JUNON BOY CONTEST統括プロデューサー

2012年、新卒で主婦と生活社に入社後、「JUNON」編集部 に配属。2017年10月より「JUNON」副編集長。「ジュノ ン・スーパーボーイ・コンテスト」の企画統括ほか、
「JUNON×SHOWROOM」プロジェクトなど、JUNONブ ランド拡張の業務全般を担当。

加藤 紗織

株式会社主婦と生活社 マーケティング事業部 メディアビジネス部 デジタル推進室

前職では広告代理店やREP、WEBmediaのプランナーを経て、2020年に『主婦と生活社』に入社。
社内のデジタル媒体を起点にタイアップ等のセールスを担当。

王 晴菜

株式会社主婦と生活社 マーケティング事業部 メディアビジネス部
メディアビジネス課

前職では金融系のマーケティング、広報を経て、2019年主婦と生活社に入社。「JUNON」をメイン担当としつつ、
その他、arや週刊女性、CHANTO webなど紙媒体、デジタル問わずセールスを担当。

【お申込締切:2021年09月01日 正午12時】

この記事を書いた人
    【PR】Studyplus編集部
    スマホアプリで
    学習管理をもっと便利に