「将来、公務員もありかも!?」と思っているそんなあなたへ。

はじめに

「誰かの役に立てる仕事がしたい」「地元に貢献できる仕事がしたい」。そんな思いを抱く高校生の皆さん、今あらためて“公務員”という道に注目してみませんか?

私たちの生活は、普段意識することはないかもしれませんが、様々な公務員の仕事によって支えられています。例えば、私たちの安全を守る警察官や消防官、生活をより良くするための行政を担う職員など、その仕事は多岐にわたります。しかし、公務員になるのは決して簡単な道というわけではありません。だからこそ、本当に必要なのは「本気で目指せる環境」なのです。
もし、あなたが公務員という仕事に少しでも興味を持ったなら、大学での過ごし方が、その興味を将来に繋げるための大切なカギとなります。

社会を支える仕事を知っていますか?

私たちの身の回りには、たくさんの「誰かのため」に働く人がいます。日々の生活の安全を守る人、街の発展のために尽力する人、困っている人を助ける人。公務員の仕事は、まさに社会全体を支える重要な役割を担っています。
普段何気なく利用している道路や公園、安心して暮らせる街の環境、もしもの時のための備え。これらは全て、公務員の方々がそれぞれの専門知識を活かし、日々尽力しているからこそ実現しているのです。
公務員と一言で言っても、その職種は多種多様。興味や関心のある分野がきっと見つかるはずです。

4年間で公務員にふさわしい人へ

近畿エリアでトップクラスの公務員合格実績を誇る大阪経済法科大学には、公務員試験に特化した本気のサポート体制があります。ここには28年以上にわたり多くの難関試験合格者を輩出し、合格のための確かなノウハウを培ってきた Sコース(公務員講座)や公務員特別演習(ゼミ) があります。

公務員特別演習(ゼミ)では、公務員にふさわしい人へと育てます。そのために、公務員の仕事に関する理解を深めてモチベーションを高めます。また、最新の主要な行政課題、時事問題に関する知識も身につきます。さらに元警察署長や経済アナリストなど実務経験を持つ教員から実践的な学びを直接受けられるため、公務の現場で役立つ実用的な知識や心構えが身に付きます。即戦力の公務員として活躍できるようサポートします。

4年間受講料無料の“Wスクール型”学習システム

Sコース(公務員講座)は、高い合格実績を誇る資格予備校と連携し、“学内 W スクール”を実現した筆記試験突破対策のための課外講座です。これらの講座はすべて4年間無料で受講可能です。大学に通いながら資格予備校にも通うとなると学費の負担が大きくなりますが、S コースならその心配はいりません。
正課授業と連携した効率的な学びで、1年次から着実に採用試験合格に向けた実力を養うことができます。1年次から基礎、2~3年次で専門・教養、4年次で試験直前対策と、段階的にステップアップしていく設計です。わざわざ外部に通わなくても、学内ですべてが完結する“Wスクール型”の仕組みがあるからこそ、学業と公務員対策を両立できるのです。

合格をサポートする充実した環境

他にも、大阪経済法科大学では、他大学にはない「公務就職支援室」を設置し、公務員を目指す学生のためにきめ細かなサポートを実施しています。
志望職種や進捗に合わせた個別相談、自治体に提出するエントリーシートの添削、元公務員の講師による面接対策、さらにはインターンシップの紹介など、一人ひとりに向き合う手厚いサポートを徹底しています。また、最新の試験傾向やリアルタイムな試験情報を把握できるのも強みです。
“合格”だけをゴールにせず、なぜ公務員を目指すのか、その先に何をしたいのか──そこまで一緒に考えてくれる環境があります。S コースでの学びと公務就職支援室のサポート体制が合わさることで、あなたの「本気」をしっかりと後押ししてくれるでしょう。
これらの徹底したサポートの結果として、大阪経済法科大学は、公務員採用試験において確かな実績を上げています。
2024年度公務員採用試験合格者数は83名、国家公務員は7年連続輩出中(2018~2024年度実績)です。 さらに、法学部の公務員就職率は大阪府私立大学で2年連続1位(2021・2022年度卒業生実績)という実績もあります。
※法学部の公務員就職率は、旺文社「蛍雪時代」に基づき、入学定員200名以上の法学部を持つ大阪府私立大学を対象に算出されています。

おわりに

大阪経済法科大学のには、「公務員を目指す人」のための特別な学びの場があります。
近畿トップクラスの合格実績を支えているのは、4年間受講料無料の講座、実務家教員による実践的な学び、そして一人ひとりに向き合う手厚い支援体制です。夢を夢で終わらせない ──そのために、大学生活の4年間をどう過ごすかがカギになります。
「公務員もありかも。」そう思った今、この環境を知っておく価値はきっとあるはずです。
大阪経済法科大学で、夢への一歩を踏み出してみませんか。

この記事を書いた人
    【PR】Studyplus編集部
    スマホアプリで
    学習管理をもっと便利に