【徹底調査】10月、Studyplusユーザーが一番達成した目標は!?

この記事は最終更新日から1年以上が経過しています。内容が古くなっているのでご注意ください。

はじめに

あなたは「達成目標」に何を入れていますか?
同じ目標を持つ人の勉強の様子を見ると、モチベーションアップに繋がりますね。
目標達成を報告する「達成報告」コーナーでは、みんながどんな目標を達成しているか見ることができます。
10月にStudyplusユーザーが達成した目標は何だったのでしょうか?

10月に達成報告の多かった目標

<1位> 英検 準2級
<2位> 英検 2級
<3位> 英検 3級
<4位> 英検 4級
<5位> 漢検3級
<6位> 教員採用試験
<7位> ファイナンシャルプランナー
<8位> 漢検準2級
<9位> TOEIC 700点以上
<10位> TOEIC 600点以上

英検の合格報告がトップ4を占める結果に!
英検1次試験の合格発表が10月22日に行われましたので、その合格を報告した方が多かったようです。
多くの地域での教員採用試験や、ファイナンシャルプランナー2級/3級の合格発表も10月に行われました。
夢に一歩近づいた方、学習の成果が形になった方、本当におめでとうございます!

大学への合格報告も続々

<大学1位> 日本大学
<大学2位> 帝京大学
<大学3位> 慶應義塾大学

本格的な受験シーズンはまだ先ですが、AO入試や推薦などでの大学合格報告が届き始めています。
春からの進路が決まった皆さん、おめでとうございます!
これから受験の皆さん、頑張ってください!

Studyplusに新登場した達成目標

10月にStudyplusでは、ユーザーの皆様からのご要望が多かった「TEAP」「IELTS」「HSK」「中国語検定」「獣医師」の5つを達成目標に追加いたしました。
さっそくこれらの目標でも達成報告が来ています!

TEAP:15件
HSK:14件
IELTS:12件
中国語検定:9件

外国語を学習している方や資格を目指している方は、追加される達成目標も是非チェックしてみてください。
この記事を書いた人
    Studyplus編集部
    スマホアプリで
    学習管理をもっと便利に