学校教育課程体育専修
学科紹介
体も心も健やかに成長させる
体育はただ体を動かすだけではありません。まず、実技を通して、各運動の特性や技能の要点を理解し、チームワークの大切さや特性を踏まえた効果的な指導法などを学びます。理論面では、発育途上にある子どもたちの身体のしくみなどを学び、健康とは何かという保健・衛生などの知識を学びます。また、中学校で必修になった武道やダンスも学びます。授業以外では運動の技能向上と親睦を図るサッカー・バレーボールの学年対抗戦(体Pリーグ)の他に、卒論発表会、創作ダンス発表会など専修独自の行事もあります。また、地域との連携では先生の体育指導アシスタントとして、実践的な体験も重ねています。体育授業の実践力を身につけ、自分や他人の心身を大切にし、仲間と協力しあえる子どもを育てる教師をめざしましょう。
備考
定員:200人(学校教育課程)
入試制度:一般選抜/学校推薦型選抜
初年度納入金: 1,387,000円(2021年4月入学生(予定))
学士(教育学)