機械工学科
学科紹介
未来の姿を描きながら「ものづくり」を学ぶ

<機械工学専攻>
・未来の産業を支えるスペシャリストに
パソコン、携帯電話、自動車など、現代社会は「ものづくり」の技術に支えられています。機械工学専攻では、その技術を基礎から学びます。機械工学は、縁の下の力持ちとなって人々の暮らしを快適にするとともに社会に貢献できる素晴らしい学問。技術立国・日本の産業界をリードし、未来を支える人材を育成します。
<ロボット・スマート機械専攻>
・次世代を見据えたロボット技術を学ぶ
近年、社会が求めるものは、従来の大量生産・大量消費型のモノやサービスから個別化された工業製品やサービスへと様変わりしています。
その変化にキャッチアップすべく、IoTを利用し、AIを活用できるロボットや次世代産業システム。
次世代モビリティシステムを創造するエンジニアやクリエイターを育成します。
備考
総合型選抜
総合型選抜・奨学生採用型(併願制)
学校推薦型選抜
一般選抜
工学部統一型
大学入学共通テスト利用入試
特別選抜入試