自分らしく社会に貢献する知性と感性を育む大学

志望者登録36243

合格者の声1836

ヨーロッパ文化学科

学科紹介

ドイツ語圏とフランス語圏に軸足をおいて、 ヨーロッパの文化を総合的に把握する

政治や哲学、文学、芸術など様々な角度からヨーロッパを学びます。学びの土台としてドイツ語とフランス語の語学力をつけることにも注力。また、ヨーロッパ文化の源泉である古代ギリシアとローマの文化を学ぶこともできます。

主なゼミナール・演習のテーマ:比較文化論、ドイツ語圏の文学、フランス・ヨーロッパ中世・近世史 など

卒業論文テーマ(抜粋):ファッション都市パリから見るアパレル業界の動向、サン=テグジュペリ研究 行動的ヒューマニズムの人生観、ネオナチと新右翼―社会問題との関わり、ホメロスという存在の意義―『オデュッセイア』に着目して― など

備考

独自選抜

大学入学共通テスト利用選抜

総合型選抜

学校推薦型選抜

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に