クリエイティブの力で世界を切り拓いて行く

志望者登録5782

合格者の声336

彫刻学科

学科紹介

彫刻を学ぶとは、作品が成立するとは何かを考えること。設備が整った専門工房で作家性を明確にする。

「彫刻とは何か?」。これは、正解のない回答への問いかけです。彫刻の領域は今もなお拡張し続け、「ここ」あるいは「これ」と特定することはできません。しかし、彫刻とはどこから来たのか、どのような心の働きの中で展開されてきたのか、そして彫刻の現在・未来はどうあるべきなのかと問い続けることこそが、彫刻に生命を与えるのです。本学科は伝統的な素材や技術を重視しながらも、同時代性に重点を置いた指導を行い、普遍的な問いかけをもって未知の世界の扉を開く表現者を育てます。

備考

定員:31名

入試制度:一般選抜(一般方式/大学入学共通テスト2教科+専門試験方式)/総合型選抜

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に