最先端の工学技術に加え、建築、都市環境、情報、幼児教育など特色ある学問分野で己を磨く(2023年4月、デザイン・データ科学部を新設予定・構想中)

志望者登録6464

合格者の声1126

特色

創立100周年を見据えて—武蔵工業大学の伝統と研究力を未来に受け継ぐ—

真の工学教育を追求する学生が主体となって1929年に創立した「武蔵工業大学」と、技能と知性に優れた女性の輩出を標榜して創立した「東横学園女子短期大学」が2009年4月に統合し、「東京都市大学」が誕生しました。根幹となる工学・建築・情報系の分野から、幼児教育・都市環境まで約7500人の大学生と大学院生が、東京・世田谷と横浜にあるキャンパスで勉学に励んでいます。伝統的に学生全員が「研究室」に所属。何度も議論を繰り返し、多くの企業・組織との共同研究実績を持つ先生方と密に関わることで、未来への社会貢献に欠かせない専門性と実践力を磨き上げてきました。これまで10万人以上の卒業生を輩出し、「就職に強い」と称される本学は、東急グループに属する大学であり、企業に選ばれる高い研究力があることも魅力の一つです。〝都市大″は企業、社会、時代が求める人材を育成し続けています。

創立100周年に向けて改革が進む東京都市大学。世田谷キャンパス大規模リニューアル&2023年4月「デザイン・データ科学部」設置構想中。

創立100周年(2029年)に向けて東京都市大学の改革が進んでいます。
中長期計画「アクションプラン2030」の一環として、2019~2023年度にかけて、新棟2棟を順次建設しています。世田谷キャンパスの敷地面積の約3分の1をリニューアルする「東京都市大学キャンパス再整備事業」は、創造力溢れる人材の育成を目指して「理想を叶える実践力」を育む学修環境を整えていきます。

さらに、2023年4月、日本初の「デザイン・データ科学部」を横浜キャンパスに新設します(設置構想中)。文系理系問わず、データ科学のスキルを修得し、実社会の課題解決に新たなサービス創出の担う、次世代の社会で活躍できる人材を養成します。
新学部開設で8学部18学科に進化する予定の本学は、学びを止めない施策として、対面型とオンライン型を掛け合わせた「ハイブリッド授業」を展開しています。新型コロナウイルス感染症という予期せぬ事態においても、学生の皆さんが安心して学修・研究に取り組み、成長し続けられるよう、「教育の質」にこだわった学びを追求してまいります。

有名企業400社実就職率ランキング全国私立大 第1位の実力。「就職に強い都市大」

創立以来日本の産業界を支える人材を数多く輩出してきた実績と、学生一人ひとりの特性を考えたきめ細やかなオーダーメイドの就職・キャリア支援により、「就職に強い都市大」と称されます。入学時から体系的に学んだことを振り返るキャリアポートフォーリオやキャリアガイダンス、企業研究会、公務員対策講座といった学内のキャリア支援プログラムを数多く用意し、内定獲得への確かな就職力を養っていきます。 ※有名企業400社実就職率ランキング全国私立大学第1位(大学通信調べ、2021年卒、卒業(修了)生数1,000人以上2,000人未満)

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に