先端経営学科地域ビジネス専攻
学科紹介
地域活性のリーダーを目指す

北海道を訪れる海外の観光客は年々増え続けています。これを受けて、道内では地元企業を中心に豊かな「食」を生かした商品開発が活発に行われており、まだまだ大きな発展の可能性が期待されています。ただし、その一方では少子高齢化が進み、地域の過疎化が進行するなど、解決すべき問題も少なくありません。
そうした身近な地域の問題を取り上げ、地域ならではの可能性を引き出すと同時に、その実現の障壁となる課題解決について考えるのがこのコースです。ICTの活用など現代的なアプローチも含め、柔軟な発想で新しいビジネスを生み出し、地域の活性化につなげることを学びます。
備考
定員:40名(先端経営学科での人数)
入試制度:一般選抜/大学入学共通テスト利用入学選抜/学校推薦型選抜/総合型選抜