一生を描ききる女性力を。

志望者登録7378

合格者の声1655

薬学科(6年制)

学科紹介

医療人としての倫理観と高度な薬学の知識・技能を身に付け、実践力を持つ薬剤師を育成

【POINT 1】
低学年から段階的に専門性を高めるため、習熟度別授業や少人数の演習、すべての必修科目をいつでも視聴できる自由自在オンデマンドプログラムなどが用意されています。これにより学習意欲を伸ばし、基礎学力を充実させて柔軟な応用力につなげます。

【POINT 2】
1年次には、臨床現場で活躍する薬剤師のいる病院・薬局を訪問し、早期から職業意識を身に付けます。また、本学が連携協定の下で低学年から薬局の業務に有給で従事できる有償制インターンシッププログラムを通じて、早期から将来を見据えた実践力を養います。

【POINT 3】
4年次には、「臨床薬学基本実習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」にて、本学専任の現職医師や薬剤師から、臨床現場に近い環境で技能・態度を学びます。5年次には実務実習に臨み、薬物治療の実践能力、コミュニケーション能力、チーム医療に参画できる能力を養います。卒業研究では多様な研究に取り組み、高度医療に対応できる柔軟な問題解決能力を磨きます。

【POINT 4】
実務実習を終えた後もアドバンストプログラムが用意されており、化粧品やアロマ、健康食品、医薬品開発など、地域住民の健康や医療現場の治療に役立つプラスアルファの知識や技能を身に付けることができます。受講生には修了証書が授与されます。

備考

定員 105人

スマホアプリで
学習管理をもっと便利に