特色
2025年、新・香川キャンパスは高松駅横へ。
徳島文理大学は学園創設から128年の歴史を持ち、香川キャンパスを設置して40年を迎える伝統のある大学であり、多くの卒業生が社会で活躍しています。そして現在も、香川薬学部、保健福祉学部(診療放射線学科・臨床工学科)、理工学部、文学部の4学部9学科の学びを展開し続けています。
2025年、これまでの香川キャンパス(さぬき市)から、四国の玄関口、瀬戸内の玄関口であるJR高松駅隣へキャンパスを移転し、これまで以上に中四国からの幅広い学生のニーズに応えていく総合大学として展開していきます。
数字で見る徳島文理大学

【設置学部数-9学部27学科】
「あれがしたい」「これがしたい」興味のある分野をチェックして将来に繋げましょう。何をしたいか迷っている場合でも、豊富な選択肢の中からやりたいことを発見できるはず。多彩な学びの総合大学だからこそ学びを深めていけるチャンスです。
【学生数-4,228人(男性:1,967人 女性:2,261人)】
さまざまな目標を持った仲間が集まる徳島文理大学。全国各地から集まった4,228人とともに新たな学びがスタートします。学科を超えてのコミュニケーションが相乗効果を生み出すことも数多くあります。
【41都道府県-全国から集まる仲間】※2023年4月現在
北は北海道から、南は沖縄まで。徳島文理大学には、全国各地から学生が集まっています。各地の文化を感じることも、学びのひとつです。友人と在学中にしっかり結ばれた絆は、きっと将来の糧になります。
【全国16会場-保護者会支部数】
ご家族と大学のコミュニケーションを目的として、保護者会し部会を全国で開催。全国16会場に設置した保護者会支部会には、多くの保護者の皆様にご参加頂いております。オンラインも積極的に取り入れ、就職や学生生活など個人に相談できる機会も設けています。
【卒業生数-75,096人】
徳島・香川に限らず全国各地で卒業生が活躍しています。同窓会「アカンサス会」は、卒業生をつなぐ絆。全国に広がるネットワークにより、新たな出会いが生まれる可能性もあります。
大学サイトが続々とリニューアル!最新情報を集めよう

【受験生応援サイトがオープン!】
これから受験を考える皆さんに「徳島文理大学」を知って頂くサイトがオープンしました。学科や入学後に利用できるサポートなどの紹介や、オープンキャンパスなどの各種イベントの予約、そして出願までが可能です。進学に関して知りたいことは、受験生応援サイトをチェックしましょう。
【公式LINEで最新情報をチェック】
徳島文理大学の気になる情報やオープンキャンパス情報は公式LINEから随時発信しています。公式LINEを登録して最新情報をゲットしよう!
〇公式LINEアカウント→@bunri-line